~初めての診察では何をするの?~

診察の大まかな流れやどんなことをするかがわかっていれば、初めての診察でも少しは安心できるはず。

不妊外来は予約制のところが多いので、事前に電話で予約を入れて受診しましょう。

検査が終わったら、医師(医院によっては看護婦やカウンセラーの場合もある)からおおよその診断と今後の治療方針について説明があるので、気になることがあればここで質問や相談をしてください。

①問診

受付時に記入した問診票をもとに、気になる症状などについて医師から質問があります。

今後の診断や治療方針を立てるためにも、正しく答え、また気になることやわからないこと、不安などあれば、気軽に相談してみましょう。

もし診察日に生理が重なった場合は、当日の検査内容が変わることもあるので、医師に伝えてください。

②内診(触診)

下着(ショーツ)を脱いで内診台に上がります。

医師が膣に手指を入れて触診し、膣や子宮、卵巣の状態や痛みの有無などをチェックします。

緊張して力が入っていると、痛みを感じることもありますので、なるべくリラックスして受けましょう。

③超音波検査

内診の後、内診台にのったまま超音波検査を行って、子宮や卵巣の詳しい状態をチェックします。

膣にプローブという棒状の器具を入れて子宮や卵巣の様子を見ますので、体の力を抜き、リラックスして受けるようにしてください。

また必要に応じて子宮ガンの細胞診や、おりものの細菌検査など、クラミジアや淋菌の検査が行われることもあります。

④採血

初診で行う血液検査はクリニックによって異なりますが、主にホルモン検査と感染症検査で、最近は抗ミュラー管ホルモン(AMH)の検査を行うクリニックが増えています。

【問診で聞かれること】

一般的には次のようなことを聞かれます。

最終月経の日にちなどは事前にメモしておくと良いでしょう。

■受診の理由(妊娠できない/そろそろ妊娠したいので検査したい/気になる症状がある、など)

■月経の様子(初潮年齢/月経が順調かどうか/最終月経の日にち/月経周期/経血の量/月経痛の程度、など)

■夫婦生活(結婚して何年経ったか/避妊期間/排卵日に性交渉を持っているか/性交渉の頻度/セックスでの問題の有無、など)

■妊娠・出産(これまでの妊娠、出産、中絶などの有無)

■病気について(これまでかかった病気や手術の有無/治療中の病気や服用中の薬の有無/家族の病歴など)