torius
主な不妊の原因 ④子宮内膜症
2018年3月6日 不妊施術
~不妊期間の長い人の3割は抱えているといわれるほど、不妊と密接な病気です~ 本来は子宮内腔にしか存在しない子宮内膜が、子宮以外の場所に発育してくる病気を子宮内膜症と呼びます。 誤解されやすいのですが、子宮内膜症は子宮の病 …
主な不妊の原因 ③男性因子2
2018年3月6日 不妊施術
次に男性因子の主な障害である「造精機能障害」や「精路通過障害」、また精管は通っていても精液が逆流してしまう「逆行性射精」について説明します。 【造精機能障害】 精子を作る機能がうまく働かず、十分な精子が作られない状態をい …
主な不妊の原因 ③男性因子1
2018年3月5日 不妊施術
~精子や精子を運ぶ精路に問題があって、妊娠にいたらない男性側のトラブルです~ 精子の数が少ない、精子の運動率が悪い、精子の形態異常といった、精子に問題があって妊娠できないケースを男性因子の不妊といいます。 このような場合 …
主な不妊の原因 ②排卵障害
2018年3月5日 不妊施術
~排卵障害は、全不妊原因の15%を占めるといわれています~ 排卵障害とは排卵が起こらない、あるいは排卵が遅い状態のことをいいます。 女性側に原因のある不妊の40%を占めるといわれ、不妊原因の中でも多いものです。 排卵が起 …
主な不妊原因 ①卵管障害
2018年3月5日 不妊施術
~不妊原因によって治療法は変わります~ 妊娠するためには、排卵、受精、着床をはじめとする多くの課程をたどらなければなりません。 どこに不具合があっても妊娠は成立せず、その不具合こそが不妊の原因となります。 ~男性、女性そ …
不妊と関連する、気がかり症状をチェックしよう!②
2018年3月4日 不妊施術
☑️気がかりチェック~男性編~ ☐成人になってからおたふく風邪(流行性耳下腺炎)に感染した男性の約30%に、精巣(睾丸)が大きく腫れて激しく痛む急性精巣炎の症状があらわれます。 症状そのものは1~2週間で治まりますが、そ …
不妊と関連する、気がかり症状をチェックしよう!①
2018年3月4日 不妊施術
「もしかして不妊なのかも」「病院で見てもらうべき?」避妊をやめて数ヵ月経っても妊娠しないと、そんな疑問や不安が生まれてくると思います。 健康に毎日を過ごしている人は尚更、病院へ行くのを躊躇ってしまうでしょう。 不妊の …
二人目不妊について②
2018年3月3日 不妊施術
そもそも二人目不妊とは、1人目は結婚後比較的早い時期に自然に妊娠しているのに、2人目がなかなか授からない状態のこと。 心配になって不妊症の基本検査を行っても大きな異常は認められないことも多いようです。 また意を決して不妊 …
二人目不妊について①
2018年3月3日 不妊施術
二人目不妊について① 「一人目はすんなりと授かったのに、二人目がなかなかできない!」 ーこのような状況で、自分達が不妊ではないかと疑うカップルは少なくないのではないでしょうか? もともと何らかの不妊の原因があったのに、一 …
どうして不妊になるの?
2018年3月3日 不妊施術
厳密な意味での不妊は「医療の助けなしには妊娠することのできない状態」のことをいいます。 ただし実際にはこのようなカップルは稀で、一般的には妊娠するチャンスが他の人より少ない状態、妊娠できる確率が毎月25%もなく5%ほどし …